就労継続支援事業とは
通常の事業所に雇用されることが困難な障がい者につき、就労の機会を提供するとともに、生産活動やその他の活動の機会の提供を通じて、その知識及び能力の向上のために必要な訓練などを行う事業のことを言います。雇用契約を結び原則として最低賃金を保証する「A型」と、雇用契約を結ばず利用者が比較的自由に働ける「B型」があります。
当社の就労の様子
![]() |
リサイクル品の清掃や動作チェック |
パソコン操作を習得できます! | ![]() |
![]() |
丁寧に展示作業を行います。 |
お昼休みはみんなで歓談! | ![]() |
お仕事に慣れてきたら、
リサイクル店舗の運営や、ネットショップ運営、不用品の出張回収などできる仕事は多種多様!
株式会社 大空 白銀坂事業所
利用者随時募集中!
鹿児島県姶良市で多機能型就労継続支援A型・B型事業所
「株式会社 大空 白銀坂事業所」をこの度、平成28年5月1日にオープンしました。
一般企業等で働く事に不安を覚えたり、困難である障がいをお持ちの方に対し、『お仕事の場』を提供し、雇用創出等を通じて地域社会へ貢献したいと考えております。
気さくな職員が働きやすい環境を保てる様に努力し、『働きたい』気持ちをサポートしていきます。
仕事内容 | リサイクル商品の整備・清掃・かんたんな農作業・一般廃棄物収集運搬に係る業務 ネットによる販売(パソコン使用)その他付随する業務 |
---|---|
時間 | 10時〜15時30分(うち休憩時間:90分) |
給与 | 桜の木グループ(B型):時給320円(例:月およそ31,000円程度) ※出勤日数により変動します。 |
休日 | 日曜・祝日・年末年始・お盆・GW、土曜(※土曜に限り月2回は午前中のみ出勤の場合あり) |
待遇 | 送迎あり・食事(※弁当持参又は希望者には弁当の注文を受けます。) |
見学や不明な点など、いつでもお気軽にお問い合わせください。
株式会社 大空 白銀坂事業所
〒899-5851 鹿児島県姶良市脇元559番地
※電話対応時間:平日10時〜17時